風呂上り だいたい、 シャンプー&トリミングは2か月に1回ペースなんだけど、 やっぱり室内犬なんで、家でも2週間に1回ぐらいのペースで風呂に。 で、いつもドライヤーかけているときに、うつらうつらして。 終わった後は、疲れてこんなカンジ。 気持玉(4) コメント:0 2016年08月29日 カメラ 写真 デジタル一眼レフ 続きを読むread more
経過観察 退院後、 やはり相当体力落ちてて、 しばらくは家でも午前寝、午後寝、場合によっては夕方も少し寝たりして。 病院食は、一日のカロリーが1800kだったんで、やせたのなんのって。 ダイエット7kg達成。 塩分も6g/一日を守るように言われてて。 別に高血圧が持病なわけじゃぁないけど、血… 気持玉(2) コメント:2 2016年08月28日 続きを読むread more
一般病棟と退院 一般病棟の日常。 6月20日ごろからようやく、夜ぐっすり寝られるようになってきて、 だいたい6時ごろ起床。 自分で、血圧と体重測定して記録。 TVを見てゴロゴロと過ごす。 8時ごろ朝食と同時にとと姉ちゃんを観つつ。 9時ごろに回診があって、 そのあと、再びTVを見てゴロゴロ・・・ 12時にお昼を食べて、 … 気持玉(2) コメント:0 2016年08月27日 続きを読むread more
ICU解放 6月19日(日)。 午前中に、2本目のドレーンチューブが抜かれて、これで晴れて自分でトイレにも行ける。 ヨチヨチ歩きだけど。(笑) でも、この段階で一番の望みは、頭を洗うこと。 毎日、体拭きはしてくれるんだけど、頭をあらってないので、かゆくてかゆくて。 で、看護師さんに頭かゆいですね… 気持玉(2) コメント:0 2016年08月26日 続きを読むread more
ICU(その3) 6月17日(金)。この日も退屈なICU。 いや、リハビリとか、レントゲンとか、しんどいイベントはもちろんあるものの、 痰を出すのも一大イベントだけど、 それ以外はボォーと看護師さんを眺めて過ごす・・・・ この日、首の静脈の点滴の針2本を外して、少し楽に。 2本のうち一本は心臓まで届いていたので、うにょ~~~と長い管… 気持玉(0) コメント:0 2016年08月25日 続きを読むread more
ICU(その2) ICUでは面会時間が30分以内に制限されてて、 ほどなくカミさん帰宅。手術からずーと病院にいたみたい。 心配かけてスマンのぉ~ そのうちリハビリの先生が助手を連れてやってきた。 なんと、 「今日からリハビリ始まりますから、頑張っていきましょう」 「えっ?今日から?こんな状況なのに?」と声に出せないけど、顔の表… 気持玉(1) コメント:0 2016年08月24日 続きを読むread more
ICU(その1) さて、麻酔から覚めて、 少し冷静になってきた。 人工呼吸器のせいで、しゃべれないし、右手も左手も縛られてるし。 ていうが、両腕とも点滴刺さってるんで、ほとんど自由はきかないんだけど・・・ しばらくして、カミさんが面会に来た。 よっしゃ、写メ撮ってもらおう。 この体中、管だらけの恰好でいるの、一生にあるかな… 気持玉(1) コメント:0 2016年08月23日 続きを読むread more